筋トレ占星術師SHOCOのボディアストロロジー
魚座の月
声は感情。
語る人のあらゆる内的情報をつまびらかにします。
そして聞く手側が無意識に受取る【印象】これが何より恐ろしく精度が高い場合があります。
例えば、喉だけを絞り使った話し方ですと相手は緊張感や興奮、切羽詰まった印象を受けます。
そうすると、人は自然と聴くことそのものを拒絶してしまいます。
ではどのやうに声を出したら良いのでしょう?
安らぎを与える声は下腹部筋で!
誰かに聞いてもらうためには安らぎを与えられる発声が必要です。
話す際には喉を頼り過ぎない方がいいでしょう。
深く息を吸って、へその下まで空気を通しましょう。
そして、下腹部の筋肉で巻き上げるように大きな空気の固まりをすこーしずつ押し出して観て下さい。
自然と話したい言葉の連なりも大きくとれます。
そのまま自然な声で語りましょう。
でも普段からお腹なんて動かしてないし、ましてや腹式呼吸なんてやったことない方には難しいかもしれませんね。
大丈夫。体で起こすことは、全て身体をなんとかすれば叶うのです。
ちょっと時間はかかりますが今後の財産と思って身体を動かし始めましょう。
まずは貴方のお腹の筋肉を呼び覚ますことからデス。
初心者でも始められる おすすめの腹筋体操
ニートゥ・エルボー
スローな動きで5カウント。
揺るんだ腹筋を叩き起こすにはまず軽めな圧筋トレから。
この運動をやる際、初心者の方は背中や腕、首の力でやらないようにして下さいね。
肘がひざに付かなくてもいいので、あくまで下腹部やわき腹を使ってやりましょう。
捻りの圧が加わって苦しい!と感じれたら成功です。
ゆっくり無理せずトライです。
※心身に状態について、持病がある、疾患を抱えている、何かしら不調が目に見える方、妊娠中の方、お心に負担のある方は、既に掛かりつけの医療機関・専門担当医から受けてる指示に従い、そちらを最優先にして下さい
※また専門のトレーナー、運動指導者等について貰ってる方は、御自身様の御身体を一番に御存じの担当機関、担当者のアドバイス・指示を最優先にして下さい。この内容を取り入れる際も一言指示を仰いでいただくと、より御自身様のライフスタイルに則した形で取り入れらえるでしょう。
まとめ 魚座の心で鍛え抜ける
ちょこっとでも身体を動かせたら
ぜひそのあとに声を出してみて下さい。
きっと普段の状態よりも声の通りがよく、大きく深く聞こえるはずです。
最初は聞きなれなかったり、ゼイゼイ息切ればかりかもしれません。
でもあなたが運動そのものに慣れていくのと比例して
次第に声も、話し方も変わってくるはずです。
自分の小さな変化を見逃さないようになれたら、どんな相手の変化にも気付けようになれます。
そうしたら、あなたご自慢の優しい深い声で、語りかけてあげましょう。
![](https://shoco.info/astro/wp-content/uploads/2021/02/gahag-0006249610-1.jpg)
魚座は「無条件の情愛・奉仕」の星座です。
この週末に貴方の心に湧き上がった切なる思いは、誰かの役に立つ。
そう信じて、心も体も鍛えて参りましょう。
よい週末を。
筋トレ占星術師SHOCO
- 2025年1月の鑑定セッションスケジュール2025年1月の鑑定セッションスケジュール ※一日1名さま限定です。… 続きを読む: 2025年1月の鑑定セッションスケジュール
- 射手座新月のテーマ:選択と調和と二つの顔射手座新月のテーマ 選択と調和 12月1日の射手座新月は「選択」と「… 続きを読む: 射手座新月のテーマ:選択と調和と二つの顔
- 24`9月13~15日【 加賀弥祥子の百物語 】第9回 怪談特集‘24 、終演致しました。御感想と共にラジオ的 朗読スぺ【加賀弥祥子の百物語 】第9回 怪談特集‘24 2… 続きを読む: 24`9月13~15日【 加賀弥祥子の百物語 】第9回 怪談特集‘24 、終演致しました。御感想と共に
- 出演報告【プレイボール】2024年9月7日 国際演劇協会日本センター・英語圏部会研究会&懇親会~出演報告~ 【プレイボール】国際演劇協会日本センター・英語圏部会研… 続きを読む: 出演報告【プレイボール】2024年9月7日 国際演劇協会日本センター・英語圏部会研究会&懇親会
No responses yet