Read Time:15 Second
筋トレ占星術師SHOCOの
マッスルボディ占星術
はやる気持ちをコントロールする方法
牡羊座の月、ですね。
誰かに真面目に相談をするときや真剣に何かを問いたいとき。
きっと皆さんの身体は多少なりとも緊張することでしょう。
緊張とは筋肉の収縮です。
心臓がバクバク!ザワザワと落ち着かなくて、つい考えてしまうのが、
「どんな応えが返ってくるのだろう?」
「その前に、思った通りに喋れるかしら・・・。」
牡羊座はチャレンジャーの星座です。
その特性を活かした、身体特化型の占星術師SHOCOならではのコミュニケーション、アプローチ方をご紹介します。
ぜひ試してみてね。
🌟上と下、どっちを使うと好印象?
顔というのはなんとも不思議な道具です。
緊張して、あれだけ息が上がっていたところを、
意図して口角を上げ、口を開き、目を見開いて、顔全体を使って話す!!
こう意識して使おうとするだけで案外簡単に緊張から抜けられるのです。
【 顔、更に上唇から上部全体 】は牡羊座の領域です。
月が牡羊座に向かう精神面では、ネガティブな気持ちの表にぶちまけかねない星回りです。
でも彼の領域である【顔面上部】全体を
意識して使うことで、先走る気持ちも抑えられるでしょう。
🌟下顎を使い、口を下開きで話すと
声の印象は卑屈さを帯び、色味は失われます。
なるべく相手に表情を開いた状態にするよう、
顔上を上に上にと意識的に動かすように心掛けられるといいでしょう。
良い一日を。
マッスルボイスビルダー後藤祥子こと
筋トレ占星術師SHOCO
この記事どなた様でも活用出来るようやんわり書いてます。
もしあなた独自、専用の自分の活かし方を知りたい方はお気軽にお問い合わせください。
- 2025年1月の鑑定セッションスケジュール
- 射手座新月のテーマ:選択と調和と二つの顔
- 24`9月13~15日【 加賀弥祥子の百物語 】第9回 怪談特集‘24 、終演致しました。御感想と共に
- 出演報告【プレイボール】2024年9月7日 国際演劇協会日本センター・英語圏部会研究会&懇親会
No responses yet